//
社会党の久保書記長が羽田首相に、自発的に総辞職すれば社会党の政権復帰があり得るという考えを伝える。 / 芭蕉が鼠ケ関を通って越後に至る。 / 数寄屋橋タクシー㈱が開業する。 / アイスホッケー日本選手権で、国土計画が全勝で初優勝する。 / 2代目・三遊亭歌笑が銀座通りで米軍のジープにはねられて死亡する。32歳(誕生:大正6(1917)/09/22)。落語家。 / 慢性疲労症侯群に、診断基準が作成される。 / 福岡県の中鶴炭坑の坑夫1500人が賃上げの約束不履行でストを起こす。 / 須磨署が、土師淳君行方不明事件で公開捜査にふみきる。 / 国立近代美術館が開館する。 / 宇佐美雪江が心不全のため国分寺市の病院で没。86歳(誕生:明治43(1910)/02/16)。歌人で歌誌「あゆみ」主宰。 / >
//
// //
//