//
大和久泰太郎が肝不全のため都内の病院で没。78歳(誕生:大正5(1916)/04/18)。元日本心臓財団事務総長。 / 薩摩の樺山久高、平田増宗が尚寧王、謝名ら琉球王朝の要職にあった者たちを人質として那覇港を出航する。 / 山城・河内両国に、それぞれ3つずつの氷室を増設させる。 / 電子メールに乗って感染するマクロウィルスの新型が日本で初めて発見されたことが報じられる。 / 岡本綺堂が肺結核のため没。68歳(誕生:明治5(1872)/10/15)。近代新歌舞伎の劇作家、生涯をいろいろな病魔と闘い続けた。 / 公労協がスト権奪回を要求して初の半日拠点ストを行う。 / 北里柴三郎の長男が芸妓と心中未遂事件を起こす。 / 後光厳天皇が伊勢神宮に題文を納めて天下泰平玉体安穏を祈願する。 / 大阪HIV訴訟で、新たに原告患者57人(うち14人死亡)が国と製薬会社を相手に1人1億1500万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こす。 / 日本娯楽物産株式会社(後のセガ・エンタープライゼス)が設立される。 / >
//
// //
//