//
地下鉄サリン事件の被害者38人がオウム真理教の松本智津夫らに損害賠償を求めた裁判で、東京地裁が計約8億円を支払うよう命じる判決を言い渡す。 / 有森有子が記者会見し、翌年1月1日付でリクルートとの契約社員となることを明らかにする。事実上プロになることになる。 / 情報収集衛星光学5号機打ち上げ成功 / 村山首相が日本の首相として初めて盧溝橋を訪れる。村山首相は北京の人民大会堂で李鵬首相と会談を行ない、日中関係を新たに強固なものにしたいと述べる。 / 山村振興法が公布される。 / 国家総動員法が改正公布される。統制と罰則が強化される。 / 東京の郵便博物館が公開される。 / 後土御門天皇が宮中で輸入された水牛を見物する。 / 幕府が、淀川工治費用を西国諸大名に賦課する。 / 猪谷千春が全米学生スキー選手権で優勝する。 / >
//
// //
//