//
開催中の社会党第5回大会が主導権争いから左右両派に分裂する。 / NHK大河ドラマ「春の坂道」(原作山岡荘八、脚本杉山義法、主演萬屋錦之介)の放送が始まる。 / 孫文が再び日本に亡命する。 / オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、7月6日に死刑執行された7人に続いて、残る6名、端本悟、豊田亨、広瀬健一(いずれも東京拘置所)、岡崎一明(宮前に改姓)、横山真人(いずれも名古屋拘置所)、林泰男(小池に改姓、仙台拘置支所)の死刑を執行、一連の事件について死刑確定囚全員の死刑執行が完了。 / きんさんとぎんさんが台湾を訪れ、熱烈な歓迎を受ける。 / ロシアのキリエンコ首相(35)が日本を訪れ、橋本首相と会談する。 / 畿内と近江・丹波・播磨などの国に茶を植えさせる。 / 足利義昭が立政寺で織田信長に迎えられる。 / 山内一豊が、桂浜で相撲興行を行って観衆の中から長宗我部の遺臣で浦戸一揆の関係者73名を見つけて捕らえ、種崎で磔にする。 / 水野十郎左衛門が生活放埒のきわみのため評定所に呼出され、母の里方の蜂須賀光隆に預けられる。 / >
//
// //
//