//
日本−ハワイ間の無線通信試験が成功する。 / アメリカ大リーグのメッツが、秋田・大曲工高3年の後松重栄投手(18)の獲得に乗り出していることが明らかになる。 / 朝廷の審議で、銭貨の流通を停止する。 / 堺市の学校給食責任者の男性(61)が自殺する。O157発生を苦にしたものとみられる。 / 最高裁が、1992年7月8日に警官を殺害して民家にたてこもった渡辺忠幸被告(26)の上告を退け、無期懲役が確定する。 / 消費者庁、空間用虫よけ剤がベランダなどの屋外でも室内と同じ効果があるように表示していることについて「屋外での効果を証明できる資料がなく、表示には合理的な根拠がない」景品表示法違反にあたるとして、アース製薬、フマキラー、大日本除虫菊、興和の4社に対し再発防止を求める措置命令。 / 長野市で、長野五輪の招致疑惑をIOCに報告するJOCの「IOC問題プロジェクト」が調査を開始する。 / 将軍家剣法指南役柳生宗矩が徳川家光に剣法を伝授する。 / 大坂で火災が発生し、本願寺などが焼失する。 / 国家公務員法が公布される。 / >
//
// //
//