//
特別公的管理などを含む金融再生法案が参議院本会議で可決され成立する。 / 秋田県能代市で大火が起る。2238戸が焼ける。 / 宮城県白石市の老人保健施設「あさくらホーム」で、51人中21人がインフルエンザにかかり、この日までの4日間に高齢者7人が死亡する。 / 宇野信夫、没。87歳(誕生:明治37(1904)/07/07)。劇作家。 / 仙台高等裁判所が、松山事件の被告斎藤幸夫の控訴を棄却し死刑の判決を下す。 / 台湾、マホベ社の頭目モーナルダオが霧社公学校の運動会に集っていた日本人に奇襲をかけ、227名の日本人のうち143人を死亡させる(霧社事件)。 / 樺太千島交換条約が批准される。 / 幕府が、ペリーの来港を朝廷に上奏する。 / 「足利尊氏論」を追及された中島久万吉商相が辞任する。 / 参議院宮城補選が行われ、新人で民主党公認の元衆議院議員岡崎トミ子(53)が他を大差で破って当選する。 / >
//
// //
//