//
信濃川発電所の2期工事が落成する。 / 上野動物園で前年購入したキリン2頭中1頭が死亡する。 / 安倍晋三内閣総理大臣の連続在職日数が2012年から数えて2799日となり、佐藤栄作元総理の2798日を超えて歴代最長になる。 / 藤原道長が法性寺五大堂を建立し、仏師康尚が丈六の五大尊像を造る。 / 福島県翁島村で、野口英世の記念碑の除幕式が行われる。 / 公明党が解散し、「公明新党」として新進党へ合流する組織と、「公明」として残留する組織に分党する。 / 梁川紅蘭、没。76歳(誕生:文化1(1804)/03/15)。安政の大獄のとき夫の星厳の身代わりとして捕らえられた画家で詩人。 / ロシアのタンカー・ナホトカ号から流出した重油が石川県の根上町に漂着し、地元の人々やボランティアたちが海岸に打ち寄せた重油の回収を続ける。 / 松平乗邑(のりさと)没。61歳(誕生:貞享3(1686))。享保の改革後半期の老中だった。 / 科学研究所で国産初の金属ウランが製造される。 / >
//
// //
//