//
ロス疑惑の「一美さん銃撃事件」に関する三浦和義被告(46)に対する論告求刑公判が東京地裁で行われ、検察側は三浦被告に無期懲役を、実行犯とされる大久保美邦被告(41)に懲役15年を求刑する。 / 山形県の県知事選挙が行われ、自民党が推薦・民社党が支持する板垣清一郎が、社会・共産両党が推薦する山形大学教授の山崎吉雄を破って初当選する。 / 幕府が、捨て馬をした者を遠流とする令を出す(生類憐みの令)。 / 本願寺の光教(証如)が細川晴元の要請で河内国飯盛城の木沢長政を援助し畠山義宣を破る。 / 札幌市白石区の市職員吉田実さん(35)が複数の男に殴る蹴るの暴行を受ける(2月8日に死亡)。後に妻の吉田尚子(27)が暴行を依頼したものであることが判明する。 / 日本初の女性エイズ患者が死亡する。 / 農水省の農業調査で、農家戸数が450万戸を割ったことが判明する。 / 瀬戸内晴美(51)が平泉中尊寺で出家し、寂聴と名乗る。 / 陶芸家で料理道でも知られる北大路魯山人、誕生。 / 農商務省が園芸試験場の新設を決定する。 / >
//
// //
//