//
皇居一般参観が初めて許可される。 / 韓国を訪れている加藤政調会長が、橋本通産相が自民党総裁になっても政策は変らないと述べる。 / 社民党の臨時党大会が開かれ、野党としての立場を鮮明にする、などの運動方針が採択される。土井党首を除く全執行部が退陣し、渕上貞雄が幹事長となる。 / 都内で多色刷りの偽千円札が発見される。 / 平林たい子没。66歳(誕生:明治38(1905)/10/03)。作家。 / 第1次吉田茂内閣が成立する。 / たてこもり続いていた浅間山荘の破壊決行 / 「大阪毎日新聞」が電送写真を初掲載する。 / 大泉滉が肺がんのため東京都立川市の病院で没。73歳(誕生:大正14(1925)/01/01)。個性的脇役の俳優でコメディアン。 / 源頼朝が公文所をおく。 / >
//
// //
//