//
元の使僧の一山一寧が鎌倉に来て国書を進呈する。 / 大閤秀吉が朝鮮に向かって乗船しようとして家康・利家らに強く諌止される。 / 21時、兵庫県知事が航空自衛隊に阪神大震災で派遣要請を行う。 / 国民生活安定措置法により、ちり紙の標準価格を決定する。石油、電力の15%節減を決定する。 / 慶應義塾の維持が困難になり、慶應義塾維持法案を発表して広く社中の協力を求める。 / 北畠顕家が青野原の戦いで北朝軍に敗れ、進路を伊勢に変える。 / 埼玉県長瀞町のミニコミ紙武州日報の経営者の黒沢完治さん(52)が行方不明になる。後に山中澄夫と金澤政子が拳銃で殺したことが判明する。 / 民政党有志が高級官吏減俸などを申し合せる。 / 尊円法親王、没。59歳(誕生:永仁6(1298)/08/01)。皇族で天台僧。 / 徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / >
//
// //
//