//
社会党の山花貞夫前委員長らが、民主新党クラブの海江田万里らとともに、衆参両院議員30人が参加する新会派「民主連合・民主新党クラブ」の結成を決め、旗揚げする。 / 大坂新町の遊女三勝と赤根屋半七の心中事件がおきる。 / 第2次読売争議で新聞発行が不能となる。 / 大本教が皇道大本と改称する。 / リクルート裁判、政界ルートで受託収賄罪に問われた元官房長官の藤波孝生(64)に対する控訴審で、東京高裁が一審の無罪判決を破棄し、懲役3年執行猶予4年、追徴金4270万円の逆転有罪判決を下す。 / 日野富子、没。57歳(誕生:永享12(1440))。 / 日教組定期大会が、公共施設の利用を拒否され、岡山県湯原町の急造プレハブ会場で開催する。 / 神奈川県警捜査1課と大和署などが、前年7月31日の昏睡強盗事件の容疑者の東京都府中市の会社員望月謙(29)と横浜市青葉区のタクシー運転手野宮義仁(36)を逮捕する。 / 南極観測推進本部が、昭和基地の閉鎖を発表する。 / 福島県翁島村の野口英世生家隣に、「野口英世記念館」が完成する。 / >
//
// //
//