//
知事選は、現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎が、自民推薦で民主・共産支援の元大阪府議会議員の栗原貴子らに大差をつけ再選。市長選は維新公認の新人で前衆院議員の吉村洋文が、自民推薦で民主・共産支援の前大阪府議会議員の柳本顕らを退け初当選を果たした。今回のダブル選挙は、大阪維新の会VS自民党を中心とする「反維新勢力」との構図となったが、いずれも維新の候補が勝利する結果となった。 / 地下鉄サリン事件の被害者38人がオウム真理教の松本智津夫らに損害賠償を求めた裁判で、東京地裁が計約8億円を支払うよう命じる判決を言い渡す。 / 京都市電が、車内でのCM放送の実施を決める。 / 大津事件の重大性を考慮して、内務省が新聞・雑誌などの外交関係記事に関するマスコミ規制を行う。 / 日蓮正宗の総本山大石寺が創価学会と創価学会の国際連合組織SGIに破門通告書を送付する。 / 清原夏野(なつの)が私財を投じて播磨国魚住泊を築く。 / 武村蔵相がG7の直前、ワシントンでルービン米財務長官と金融不安問題について日本が説明するため会談する。 / 尖閣諸島沖で、中国海警局の4隻(海警2102、海警2302、海警2306、海警2337)が領海を航行。 / 前田利常と松平忠直が大坂城の出城真田丸に攻めかかる。真田丸の大勝利となる。 / 静岡県熱海市の市長選挙が行われ、川口市雄(61)が再選される。 / >
//
// //
//