//
閣議が日英同盟改訂の方針を決定する。 / 大阪で初の地下鉄が開通する。 / 上九一色村の第7サティアンの内部が報道陣に公開される。解体は12月2日に終了する。 / 焼酎など日本の蒸留酒の酒税格差の是正で決裂した日米協議に対して仲裁に入ったWTOが、酒税格差是正の実施は15ヵ月が妥当であるとの裁定を下す。 / 田沼意次が失意のうちに没。70歳(誕生:享保4(1719)/07/27)。 / 九州征伐の秀吉が、周防永興寺に到着する。 / 岸田劉生没。39歳(誕生:明治24(1891)/06/23)。洋画家。 / 氏家直元(卜全)が伊勢長島攻めで戦死する。家督は長男直通が嗣ぐ。 / ユニバーシアード福岡大会最終日、気温30度で雨が降るなど高い湿度の最悪の状態でマラソン競技が行われ、女子マラソンでトップを走っていた鯉川なつえが39キロ地点で倒れ棄権する。出場男女30人のうち完走は男子11、女子7だけ。女子は草萱昌子、男子は森川貴生が優勝する。 / 東京ガスが、中毒事故を防ぐためにガスに付臭剤を添加する。 / >
//
// //
//