//
言語学者になる金田一京助が岩手県に誕生。 / 天草五橋が完成する。 / 三宅島で、米空母艦載機用飛行場建設のための気象観測鉄柱建設を防衛施設庁が強行する。反対派の島民8人が逮捕される。 / えた、非人の称が廃止され、身分、職業ともに平民と同じ扱いになる。 / 津田塾大学の創始者で教育家の津田梅子が江戸牛込に誕生。 / 三島由紀夫の「宴のあと」でプライバシーを侵害されたとして故有田八郎が三島らを訴えていた裁判の控訴審で和解が成立する。 / 大隅国桜島が噴火する。 / 将軍綱吉がオランダ商館長イサーク・ファン・スヒネを引見する。 / 来日したネルソン・マンデラが国会で演説する。 / 千葉県袖ケ浦市の富士石油袖ケ浦製油所で、脱硫装置付近が大音響とともに爆発炎上し9人が死亡する。 / >
//
// //
//