//
中原中也、没。31歳(誕生:明治40(1907)/04/29)。詩人。 / 軍艦富士山丸で江戸にむかった新撰組が品川に上陸する。 / カード改竄やダイヤルQ2での不正使用が頻繁に起るため、高額テレフォンカードの販売を中止する。 / 東京の伝通院の娘相撲が営業停止となる。 / 足利義満が室町第3代の征夷大将軍になる。 / 平清盛の娘で後白河法皇の養女徳子が女御となる。 / 4代目・鶴屋南北、没。75歳(誕生:宝暦5(1755))。「東海道四谷怪談」などの作者。 / 公明党第33回党大会が開かれ、石田委員長が党を中央と地方に分割する分党の方針を報告し、了承される。 / 歌舞伎の初代市川左団次誕生。 / 5.15事件の記事が解禁となる。 / >
//
// //
//