//
幕府が、石谷(いしがや)貞清を町奉行とする。 / 警視庁が、ロレンス作・伊藤整訳「チャタレイ夫人の恋人」が猥せつ文書頒布罪で摘発することを決める。 / 日本銀行の金融政策の独立性と透明度を高めるための改正日銀法が参議院で可決し成立する。 / 北海道庁から出火し、道庁が全焼する。 / 幕府が江戸町奉行島田忠政を閉門に処する。 / 第2次近衛文麿内閣が総辞職する。対ソ政策や対米交渉問題で、閣内の意見不一致による。 / 日露戦争、第1・2・4軍がロシア軍との激闘のすえ、遼陽を占領する(遼陽の会戦)。日本軍の死傷は2万3533人。 / 文芸春秋76年1月号に、立花隆の「日本共産党の研究」が掲載される。 / 君島一郎の後継者君島明(30)と女優の吉川十和子(29)の婚約記者会見が行われる。この後、君島に隠し子がいたことが報道され、テレビのワイドショーの格好の材料になる。 / 日吉丸(豊臣秀吉)誕生(大村由己の「関白任官記」による)。 / >
//
// //
//