//
ロス疑惑、警視庁が銃撃事件で、大久保美邦被告を銃刀法違反容疑で逮捕する。 / 内田信也、没。90歳(誕生:明治13(1880)/12/06)。船成金で政治家。 / 第1回国体スケート大会が開かれる。 / ユニバーシアード福岡大会5日目、水泳女子200メートルバタフライで、国光朋子が世界チャンピオンの劉黎敏(中国)を破って優勝する。 / この年、東国で「延徳」「正享」「福徳」、薩摩で「永伝」の私年号が使用される。 / 「應永」に改元する。 / 岡田誠三、没。81歳(誕生:大正2(1913)/03/08)。元朝日新聞記者で「ニューギニア山岳戦」で直木賞を受賞した。 / 朱雀門で貧民に米が支給される。 / 国民飛行会が結成される。 / 横浜の灯明台と裁判所間に電信ケーブルを架設し、通信実験に成功する。 / >
//
// //
//