//
伊達政宗の娘で松平忠輝の正室となる五郎八姫が京都聚楽亭で誕生。 / 細川首相が、連立与党各党幹部に内閣改造を打診する。 / 河野広中らが最初の普通選挙法を衆議院に提出する。 / 麻原彰晃らがドイツから帰国する。神奈川県警が坂本弁護士一家失踪事件で事情聴取する。 / 野間清治没。61歳(誕生:明治11(1878)/12/17)。講談社創立者。 / 京都市で、アジア太平洋経済協力会議(APEC)が開幕する。 / 梅雨前線の停滞で佐賀県など北九州に豪雨が襲い、多くの家屋が浸水する。豪雨は4、5日続き、各地に大きな被害をもたらす。 / 多額の使途不明金が出ている問題で、東京都が昭青会「松寿園」に対し、5月27日から2ヵ月間の業務停止命令を出す。 / 源頼朝が、征夷大将軍になる(鎌倉初代征夷大将軍)。 / 旧国鉄債務処理法が衆議院特別委員会で賛成多数で可決される。 / >
//
// //
//