//
岩手県久慈町で大火があり、町の3分の2の2400戸が焼失する。 / ゾルゲ事件。ソ連籍のドイツ人でドイツの新聞社の特派員ルヒャルト・ゾルゲがスパイ容疑で逮捕される。 / 将軍吉宗が家重、宗武、宗尹を呼び、家重の嫡子竹千代を後継とする宣言をすると同時に、宗武、宗尹を御三家と同列に置くと名言する。 / 正宗白鳥、没。83歳(誕生:明治12(1879)/03/03)。作家。 / 政府が、青森、宮城、酒田の3県に対して屯田兵募集の通達を出す。 / 配給制になっていた酒類が自由販売となる。 / 女子ゴルフのサントリーレディーズ最終日、韓国の元載淑が13アンダーで2年ぶりに優勝する。 / 日本楽劇協会が、東京・帝劇で山田耕作指揮によりドビュッシーやワーグナーの曲を演奏する。 / 新待賢門院、没。54歳(誕生:享和3(1803)/11/01)。仁孝天皇の後宮で孝明天皇の生母。 / 東海村の第1号原子炉が完成する。 / >
//
// //
//