//
高田浩吉が肺炎のため京都市の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/11/07)。歌う映画スター第1号と言われた美男俳優。 / 家重の通う小菅の屋敷が焼失する。 / 京都妙満寺、常行寺の僧が不受不施派として処罰される。 / 朝5時、須磨区の土師淳君の行方不明事件で捜索が再開され、警察犬、自治会員、消防団も加わる。 / 幕府が、明船以外の外国商船の寄港地を長崎と平戸に限定する。 / 韓国の盧泰愚(ロ・テウ)大統領夫妻が国賓として来日する。今回の来日では、宮中晩餐会で天皇が述べる「お言葉」をめぐって、日韓のギャップがあらためてうきぼりにされる。 / 静岡大教授が収賄容疑で逮捕される。 / 武豊騎手(25)がタレントの佐野量子(25)との婚約を発表する。 / 徳川光圀、没。73歳(誕生:寛永5(1628)/06/10)。義公と諡される。 / 奈良市の藤ノ木古墳の骨壷が盗まれた事件で、大阪府八尾市の中学2年生3人が母親とともに出頭し、文化財保護法違反の疑いで補導される。3人は古墳から何か出てくれば有名になれると思ったと語る。 / >
//
// //
//