//
豊臣秀吉が小田原城に入り、論攻行賞で徳川家康に北条氏旧領の関東8ヶ国を与え、家康の領国5ヵ国は織田信雄の所領とする。しかし信雄はこれまでの尾張・伊勢両国に固執したため、改易となり下野に追放される。 / 幕府が、品川・大津間の人馬賃増加の高札を立てる。 / 大麻所持でハワイで調べられていた勝新太郎が1年ぶりに帰国する。 / 国鉄のリニア・モーターカーが、実験センターで時速504kmを達成する。 / 富士宮市のオウム真理教富士山総本部の駐車場の地下6メートルの土中から、ロケット弾やミサイルの胴体部分と見られる70数点の金属片が発見される。 / 北政所の奉請で、内侍所で秀吉の病平癒の神楽が奏される。 / 伊庭の乱。六角氏の重臣の伊庭貞隆が半国守護六角高頼に背く。 / 小説家協会が結成される。 / 衆議院予算委員会が、住専7社の大口融資先上位50社の焦げつき状況を示した政府提出資料を公開する。 / 福本和夫が『社会の構成並に変革の過程』を発表する。 / >
//
// //
//