//
楠瀬喜多、没。85歳(誕生:天保7(1836)/09/09)。「民権ばあさん」として知られた民権運動支援家。 / 作詞家・サトウ・ハチロー誕生。 / 兵庫県の燐寸工場で火災があり、女工3人が死亡する。 / 良寛、没。74歳(誕生:宝暦8(1758)/12)。歌人の僧。 / 近鉄を退団した野茂英雄投手が、米大リーグのマリナーズとの事前交渉があったのではないかとの疑惑が持たれていたが、大リーグコミッショナー事務局の調査の結果、事前交渉はなかったと判断される。 / リマの日本大使公邸人質事件で救出された青木盛久駐ペルー大使が、首相官邸に橋本首相を訪ね、事件に経過を報告して謝罪する。 / 第1回相撲選手権大会で、年寄春日野(元横綱栃木山)が現役力士を破って優勝する。 / 東京で「呆け老人をかかえる家族の会」が開催される。 / 新党さきがけの鳩山由紀夫が、さきがけを離党して新党を結成する意向を正式に表明する。 / 大学校が設立される(昌平学校を中心に、開成学校・医学校を大学校分局として、これらを大学校と総称する)。 / >
//
// //
//