kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
26219
1994/10/3
9月29日の台風26号で津市の阿漕浦海岸に流された2隻の大型貨物船のうち1隻が、1万人の見物のなか、4日ぶりにやっと離礁に成功する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
9月29日の台風26号で津市の阿漕浦海岸に流された2隻の大型貨物船のうち1隻が、1万人の見物のなか、4日ぶりにやっと離礁に成功する。
>9月29日の台風26号で津市の阿漕浦海岸に流された2隻の大型貨物船のうち1隻が、1万人の見物のなか、4日ぶりにやっと離礁に成功する。
村山首相が、日本の首相として南北ベトナム統一後初めてベトナムを訪問し、キエト首相と会談する。
/
喜多川歌麿、没。53歳(誕生:宝暦4(1754))。美人画。
/
航空管制官試験に、初めて6人の女性が合格する。
/
日本婦人海外協力会が設立される。
/
監獄法が公布される。
/
東京高等商業学校の生徒が復学を決議する。
/
鬼怒川水力発電所の通水式が行われる。
/
紀伊国日前・国県社が焼失する。
/
明智光秀が秀吉応援の出陣のため、丹波亀山城に戻る。
/
閣議が、清国、韓国での事業経営費479万円の支出を決定する。
/
>
//
// //
//