//
ロンドンで日英同盟が調印される。 / アジア卓球選手権大会で、男女とも日本が団体優勝する。 / 東京タワーの土産物店に東京の空気の缶詰が現れる。 / JRグループダイヤ改正。 / 会津藩が、山林保護のため山改めの実施を決め、農民に下付する材木を制限する。 / 流行歌の作曲家となる古賀政男誕生。 / 戦後初の松竹企画映画「そよかぜ」が封切られ、並木路子が歌う「りんごの唄」が大流行する。 / 政府が国立公園での金属資源開発を認可することを決める。 / 九州征伐の秀吉が、隅本に到着する。 / 1972年のイスラエル空港での自動小銃乱射事件の岡本公三ら日本赤軍幹部5人と支援者3人がレバノンの治安当局に拘束されていることが明らかになる。 / >
//
// //
//