//
フビライの使者の命令に従って高麗の使者が日本に向けて旅立つ。しかし、日本には到着せず翌年1月に江都に引き返す。 / バンコク・アジア大会第3日、自転車のマウンテンバイク・男子クロスカントリーで、宇田川聡仁が優勝する。 / クロポトキン著、平民社訳の「麺麭の略取」が発禁処分となる。 / 東京ディズニーリゾートの来園者数が累計7億人に到達。 / 王と与那嶺の野球殿堂入りが決まる。 / 左院・右院を廃止し、元老院、大審院、地方官会議をおき、漸次立憲政体を樹立する旨の詔書が出される。三権分立の形式だけは整う。 / 永井柳太郎、没。64歳(誕生:明治14(1881)/04/16)。立憲民政党幹事長。 / 日航ジャンボ機がアムステルダム上空でパレスチナ・ゲリラに乗っ取られる。 / 成田為三、没。53歳(誕生:明治26(1893)/12/15)。「歌を忘れたカナリア」の作曲家。 / 広島県横川と可部の間に日本初の乗り合い自動車が登場する。 / >
//
// //
//