//
定朝、没。法橋の位を授けられた寄木造の仏師。 / 共産党が、公明党が藤原弘達らの著作に不当な圧力をかけていると批判する。 / 秋田県高度技術研究所が、垂直磁気膜に関する新技術で、現在のフロッピーディスクの1万倍の記録密度の記録媒体を開発したと発表する。 / 健康保険法が改正公布される。本人負担が1割となる。 / 第3次近衛文麿内閣が成立する。豊田海軍大将が外相となる。 / 日露講和会議で、樺太北半分返還の妥協案が提出される。 / 日本軍がオランダ領ジャワ島へ上陸する。 / 大相撲春場所5日目、大関若乃花が剣晃に敗れ2敗となる。 / ドジャースの野茂投手が日本人としては初めて大リーグのオールスター戦に出場することが決まる。 / 臨時行政改革推進審議会が設置される。会長には土光敏夫。 / >
//
// //
//