5915
1659/4/24
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
文相の諮問機関の大学審議会が、入りやすく出にくい「21世紀の大学像と改革方策について−競争的環境の中で個性が輝く大学」と題する中間報告を町村信孝文相に提出する。 / 日本最初の会計事務所として森田会計調査所が開業する。 / トヨタ自動車が全世界で639万台のリコールを発表。 / 「延應」に改元する。 / NHK大河ドラマ「秀吉」(脚本竹山洋一、主演竹中直人)の放送が始まる。 / 政府、2020年の国民の祝日を発表。新天皇即位により天皇誕生日が2月23日となるほか、同年のみの特例措置として、2020年東京オリンピックの開閉会式に合わせ、海の日は7月第3月曜日から開会式前日の7月23日に、体育の日から改称されるスポーツの日は10月第2月曜日から開会式当日の7月24日に、山の日は8月11日から閉会式翌日の8月10日にそれぞれ変更される。 / 気象庁が、世界的な異常気象を引き起こすエルニーニョがペルー沖で発生したと発表する。 / 日本道路公団の外債発行の汚職事件で、東京地検特捜部が公団の経理担当理事だった井坂武彦(54)を収賄容疑で再逮捕し、興銀の元常務で証券部長だった梅津興三(57)を贈賄容疑で逮捕する。 / 松平定信、没。72歳(誕生:宝暦8(1758)/12/27)。寛政の改革を推進した。 / 興福寺が上棟する。 / >
//
// //
//