//
今川貞世が少弐冬資を肥後国水島の陣営に誘殺する。 / 警視庁が「ほおかむり」を禁止する。 / 昭和電工事件で、大野伴睦民自党顧問が逮捕される。 / 第3回日韓閣僚会談が開かれ、韓国国営製鉄所へ援助することで合意する。 / 福島県翁島村で、野口英世の記念碑の除幕式が行われる。 / 米軍を主体とする多国籍軍のイラクに対する攻撃に対し、海部首相が「確固たる支持」を表明する。 / 外務省情報部長の天羽英二(47)が、日本は列国共同の中国への援助に反対であるとの声明を出す(天羽声明)。 / 社会党の土井たか子委員長が辞意を表明する。 / 第1回カンヌ映画祭が開かれる。 / 1984年1月に北海道空知支庁新十津川町で9歳の男児が行方不明になった事件で、当時男児の近くに住んでいた日高支庁静内町の元ホステス工藤加寿子(43)が、殺人時効2ヵ月前に逮捕される。1988年に見つかった人骨のDNA鑑定が決め手となる。 / >
//
// //
//