//
電電公社が、東京23区で自動車電話を開始する。 / 朝鮮の青山里の戦闘で、北路軍政署の部隊が日本軍連帯を破る。 / 安倍晋三首相は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月2日から春休みまで全国の小中高校(公立学校だけでなく私立も含む)および特別支援学校の一斉臨時休校を要請した[8]。 / 政府が、アメリカとの鉄輸出解禁交渉の不調を発表する。 / 懐良親王、没。55歳(誕生:嘉暦4(1329))。前征西将軍。 / 東京六大学野球で、立大が初優勝する。 / 夕刊フジが創刊される。 / アメリカの有力格付け会社のムーディーズ・インベーダーズ・サービスが銀行財務格付けで、北海道拓殖、日本債券信用、中央信託の3行が最低のEとされる。最も多いのはDの16行で、アメリカの大手の殆どがC以上であるのにに比べて低い評価。 / 「日本資本主義発達史講座」の刊行が開始される。 / 水原弘、没。42歳(誕生:昭和10(1935)/11/01)。歌手。「黒いはなびら」がヒットした。 / >
//
// //
//