//
後一条天皇が、太皇太后彰子とともに新成の内裏にうつり、清涼殿に入る。 / 長寿の双子のおばあさんとして人気者になる、きんさん、ぎんさん誕生。 / 重光葵、没。69歳(誕生:明治20(1887)/07/29)。外交官。 / 経済対策閣僚会議が、市場開放と輸入促進などを含む対外経済対策を決定する。 / IBM産業スパイ事件で、日立製作所が有罪を認め、刑事訴訟で司法取り引きが行われる。 / 足利義満が征夷大将軍を辞任し、代りに子の義持が元服して室町第4代将軍になる。 / 東京都北区で、一家4人がサルモネラ菌による食中毒にかかり、長男の中学3年生(14)が死亡する。一家で食べた干しエビ入りニラ卵いためと納豆入り生卵など。 / この月、中村正三郎法相がアメリカの俳優アーノルド・シュワルツェネッガーの入国を特別許可し、シュワルツネッガーが提出した書類を私蔵する。 / フジテレビ系列で放映されたバラエティー番組にベンガルトラの肉を炒めて食べるシーンがあり、視聴者らから抗議の電話がかかる。 / 幕府が日本人の海外渡航を厳禁し、ポルトガル人とその家族を海外追放とする(第4次鎖国令)。 / >
//
// //
//