//
安全信用組合から、「むさしの厚生文化事業団」へ1億2000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / ノルディックスキーのワールドカップのジャンプ団体がフィンランドのラハティで行われ、日本(原田、斎藤、西方、岡部)がドイツに大差をつけて優勝する。 / 国際司法裁判所判事に、田中耕太郎前最高裁長官が当選する。 / 天保の改革で株仲間の解散令が布告される。 / アメリカのゴア副大統領が、外務省飯倉公館で池田外相と会談する。副大統領は、東アジアの米軍は10万人を維持すると、削減を改めて否定する。 / 毛利元就が安芸国の吉田城に入る。 / テニスのニューサウスウェールズ・オープンで、伊達公子が海外初優勝する。 / 大閤豊臣秀吉が関白秀次を伏見城によびよせ、関白・左大臣の官職を奪って高野山へ追放する。 / 板付飛行場上空で、米F100戦闘機が爆発する。 / GHQがハンナー・メモを出し、民間人が放送に係わる勧告を示すが、ハンナー大佐は口頭で民間放送を許可の考えのないことを伝える。 / >
//
// //
//