//
信濃の諏訪頼重が武田信虎の娘と結婚する。 / 文徳天皇、没。32歳(誕生:天長4(827)/08)。55代天皇。 / 織田信長が、武田信玄の子勝頼に養女遠山氏を嫁がせる。 / 吉良義周が知行を没収されて、信濃高島の諏訪阿芸守忠虎に預けられる。 / 初めての天覧早慶戦(慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合)が行われる。 / 2度目の宇宙飛行に臨む向井千秋(46)、ジョン・グレン上院議員(77)らを乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」がNASAケネディ宇宙センターから打ち上げられる。打ち上げ時に、着陸用のパラシュートのカバーが落下する。 / 岩国市錦帯橋下の河原で興業中の巡回動物園のオリが台風の増水のため流され、多くの動物が水死する。 / 野中四郎が拳銃自殺する。34歳(誕生:明治36(1903)/10/27)。2.26事件で蹶起趣意書を書いた。首相官邸の中橋基明隊は帰順、陸相官邸の清原少尉は帰順、幸楽から山王ホテルに入った安藤隊の安藤大尉が自決する。 / 渡辺絵美が、世界フィギュアスケート選手権で3位に入賞する。日本人で初のメダル獲得となる。 / 義良親王が即位する(南朝第2代、皇統譜第97代天皇、後村上天皇)。 / >
//
// //
//