//
後村上天皇が住吉(大阪府)の行宮で帰京を夢見つつ没する。41歳(誕生:嘉暦3(1328)/09)。南朝で後醍醐天皇に次ぐ。 / 第1回戦没者叙勲が発表される。 / カラヤンとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の来日第1回公演が日比谷公会堂で開催される。 / 日露講和会議が、決裂寸前で合意が成立する。 / 吉田司家の異議で前月31日から停止させられていた鳳の横綱昇進が認められ実現する。 / 朝鮮総督府が、「専任総督論」を掲載した東京朝日新聞を発禁処分にする。 / 幕府が旗本に対して、金銀を持参して養子縁組することを禁止する。 / 本願寺の光教(証如)が細川晴元の要請で河内国飯盛城の木沢長政を援助し畠山義宣を破る。 / 新庄道雄、没。60歳(誕生:安永5(1776)/02/01)。「駿河国新風土記」を著した国学者。 / 水俣の日本窒素工場付属病院院長から、原因不明の中枢神経疾患が多発しているとの報告がなされる。 / >
//
// //
//