//
幕府が佐渡国に代官を創設する。 / 甲斐の守護武田信虎が叔父の油川信恵父子、岩手縄美らを攻めて敗死させる。 / 閣議が、併合後の韓国に対する施政方針を決定する。 / トルコの観光地カッパドキアで、小型観光バスとトラクターが衝突し、バスに乗っていた3人の日本人が死亡する。 / 後藤隆之助、没。95歳(誕生:明治21(1888)/12/20)。近衛内閣の組閣参謀だった。 / アジア欧州首脳会議に出席していた橋本首相が政府専用機でタイから帰国する。 / 酒井忠進が京都所司代に就任する。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / 世界平和アピール七人委員会が発足する。委員は下中弥三郎、湯川秀樹ら。 / 第20回箱根大学駅伝で、山梨学院大が、史上初めて11時間台を破る10時間59分13秒の大会新記録で総合優勝する。10年ぶりに出場した慶應義塾大学は20校中19位。 / >
//
// //
//