//
社会党に離党届を出し除名された伊東秀子代議士が、北海道知事選に自民党推薦で正式に出馬表明する。 / 衆議院議員の中島洋次郎議員(39)が、東京地裁で開かれた公選法違反の初公判で起訴事実を認め、議員辞職を表明する。 / 古島一雄、没。86歳(誕生:慶応1(1865)/08/01)。吉田茂の政治指南役のジャーナリスト。 / 愛知電気鉄道が設立される。 / 日本初の婦人警官62人が勤務につく。 / 幕府の介入で、後宇多天皇が伏見天皇に譲位し、後深草上皇による院政が始まる。 / 橋本龍太郎首相がベトナムのハノイに到着し、キエト首相、ド・ムオイ共産党書記長と会談する。橋本首相はベトナムの国防次官の訪日を要請する。 / 厚生省が、血友病治療のため開発されたミドリ十字など5社の加熱第8因子製剤を承認する。 / 榎本武楊が、函館五稜郭を占領する。 / 比宮培子、没。19歳(誕生:正徳5(1715))。将軍世嗣家重の正室。 / >
//
// //
//