//
「應仁」に改元する。 / 杉本京太夫が、邦文タイプライターの特許を得る。 / 福島県会津若松市湯本のホテル「アネックスシンフォニー」の1階の女性大浴場で、茨城県結城市の看護婦(27)がうつ伏せに浮かんで死亡しているのが見つかる。 / 自民、社民、さきがけの3党首会談が開かれ、社民党の土井たか子党首が橋本自民党総裁と武村さきがけ代表に閣外協力の解消を伝える。 / 「岩波全書」が刊行される。 / 放送協会が、大礼の全国放送用中継線を設置する。 / 外務次官の幤原喜重郎が駐米大使に任命される。 / 摂政裕仁と久迩宮良子の結婚式が宮中で挙行される。 / 日本労働組合全国協議会全国大会が開かれる。 / 政府が外国米管理令を施行する。 / >
//
// //
//