2688
1360/11/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
毛利に敗れた秀吉の軍勢が、尼子勝久・山中幸盛を見捨てることにする。 / 下田歌子、没。83歳(誕生:嘉永7(1854)/08/08)。教育家で実践女学校を創設した。 / (現地時間。日本時間同13日)世界貿易機関(WTO)、韓国が日本製バルブに課している反ダンピング(不当廉売)関税はWTO協定違反であるとの報告書を公表、関税は不当として提訴した日本の主張をほぼ支持、韓国に是正を勧告。 / ユニバーシアード東京大会が開幕する。 / アメリカの大手通信メーカーAT&TがNEC・東芝と業務提携し、新しいチップのマルチメディアに向けた応用技術を共同で開発することをホテル・オークラで発表する。 / 北条(赤橋)守時が鎌倉幕府最後の第16代執権となる。守時は足利尊氏の正室登子(とうこ)の兄。 / 総会屋への不正利益提供に関連して、日本航空の総務担当元役員(59)、総務部長(51)、総務次長(49)が書類送検される。 / 藤原忠文を征東大将軍に任命する。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われ、松木侠が当選する。 / 前日から始まった高速道路の帰省渋滞がこの日の朝になっても解消せず、各地の高速道路で数十キロから百キロ近くの渋滞となる。特に中国自動車道が阪神大震災による阪神高速道路の不通のため大渋滞となる。 / >
//
// //
//