//
共産党の第6回全国協議会で、極左冒険主義の自己批判と再出発のための新方針を発表する。 / 日吉(ひえ)社領の新設をめぐって、藤原清衡が陸奥国守良兼と争う。 / マラッカ海峡で日本タンカーが衝突事故を起こす。 / 佐藤朔が脳梗塞のため東京の病院で没。90歳(誕生:明治38(1905)/11/01)。仏文学者、詩人で慶應義塾大学の元塾長。 / 鳩山一郎文相が綱紀問題で辞任する。 / 松本で、住居侵入の疑いで29歳の女性信徒が、第8サティアンで徳島県警から脅迫容疑で手配されていた26歳の女性信徒がそれぞれ逮捕される。 / 1993年5月28日に高知市の坂本記念館から1億円の純金かつお像を盗んだ容疑者の坂口睦夫(48)と上田尚喜(59)が逮捕される。かつお像はこの時点で未発見。 / 衆議院本会議で、コメ自由化反対が決議される。 / 中野区立中野富士見中2年の鹿川裕史君が1986年2月1日に自殺した事件で両親がいじめが原因であるとして都、中野区、同級生2人を訴えていた訴訟の控訴審で、東京高裁は「いじめはなかった」とする一審を破棄し、いじめを認定して被告に1150万円の支払いを命じる。 / 東郷青児、宇野千代、広津和郎らが賭博で検挙される。 / >
//
// //
//