//
太政官制が廃止され、我が国初の内閣が成立する。伊藤博文が初代の総理大臣に任命される。 / 撚糸工連事件で、東京地検が自民党の稲村左近四郎代議士を収賄容疑で取り調べる。 / 仙台藩が朝廷に、徳川慶喜の処置を諸藩の議論に委ねられたいとする建白書を提出する。 / 金原二郎が急性心筋梗塞のため東京都八王子市の病院で没。65歳(誕生:昭和7(1932)/02/02)。「金原二郎ショー」や「底抜け脱線ゲーム」などの司会をつとめた元日本テレビアナウンサー。 / 京都市の生長の家道場で床が抜け、39人が負傷する。 / 藤浦洸、没。80歳(誕生:明治31(1898)/09/01)。作詞。 / 愛国婦人会が婦人報国祭を挙行する。 / 武田信玄が信州諸将を吸収し2万にふくれあがって塩崎に到着する。 / 戦後初の分散メーデーが行われる。 / 自民党の金丸信副総裁が、足利市で応援演説中に右翼団体の男に拳銃で狙撃されるが、弾は3発とも全て外れる(犯人の渡辺は93年2月9日懲役12年の判決が下る)。 / >
//
// //
//