//
僧上大乗院尋尊が108代興福寺別当に任命される。 / 5代目・松福亭松鶴、没。65歳(誕生:明治17(1884)/09/05)。落語家。 / 天文方高橋景保が書物奉行を兼任する。 / 大阪地検特捜部と大阪警察本部が木津信用組合の本店や理事長の自宅などを背任などで強制捜査する。 / 臨時自民党大会で、竹下登が正式に総裁に選出され、金丸信は竹下派の会長に就任する。 / 前年8月に神戸市内のホテルで起きた暴力団山口組最高幹部の宅見勝組長射殺事件に関与していたと見られる暴力団中野会幹部の男性が、ソウル市内のマンションで変死体で見つかる。後に脳溢血であることが判明する。 / 第2次岸内閣が成立する。佐藤栄作が蔵相となる。 / 第1次近衛声明を発表し、対中国への和平交渉打ち切りを通告する。 / 九州征伐の秀吉が、備前岡山に到着する。 / 足利義成(のちの足利義政)が室町第8代将軍に任命される。 / >
//
// //
//