//
日本テレビの「老人と鷹」がカンヌ映画祭大賞を受賞する。 / 愛媛県松山市で、高級クラブ「英国亭」のホステス安岡厚子(31)が行方不明になる。後に、ホステスの福田和子が絞殺していたことが判明するが、福田は15年近く逃亡生活を送ることになる。 / 東京地検特捜部が、鹿島の清山信二前副社長を中村喜四郎代議士への贈賄罪で追起訴する。 / 東京の飛行館で、「南朝の正系、所謂熊沢天皇真相発表大演説会」が催される。 / 奥羽南線の舟形−新庄間が開通する。 / 千葉県館山市の市長選挙が行われ、前市議の辻田実(65)が初当選する。 / この頃、卑弥呼が没する。内乱の後、宗女臺與が女王となる。 / 成瀬巳喜男、没。63歳(誕生:明治38(1905)/08/20)。映画監督。 / アメリカの調査会社データ・クエスト社の調べで、1995年の世界の半導体市場での日本企業のシェアが11年ぶりに4割を割り込み、39.5%となっていることが判明する。 / 江戸城本丸の石垣普請が始まる。 / >
//
// //
//