//
双葉山が第35人目の横綱に昇進する。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 幕府が高島秋帆の禁錮を解除する。 / 「ちいさいモモちゃん」などの児童文学者の松谷みよ子が東京に誕生。 / 未来エンジン研究の新燃料システム研究所が設立される。 / 金丸信が62年分の2億5000万円の脱税で正式に起訴される。 / 東京地検特捜部が、防衛庁調達実施本部の元幹部が「ニコー電子」の返納金を不正に減額したとして、調本元本部長・諸冨増夫(59)、元副本部長・上野憲一(59)、NEC元専務・永利植美(62)ら5人を背任容疑で再逮捕するとともに、NEC元常務で東洋通信機社長の島山博明(60)ら4人を新たに逮捕する。 / 和歌山市園部地区の林健治宅で、無職の男性(34)が砒素の入った牛どんを食べさせられる(翌年10月4日に妻の林真須美の逮捕された時の容疑)。 / 石山賢吉、没。82歳(誕生:明治15(1882)/01/02)。ダイヤモンド社を創業した。 / アメリカ軍第4個師団がフィリピンのレイテ島に上陸する。神風特攻隊が初めて出撃する。 / >
//
// //
//