//
将棋界の三冠王になる升田幸三誕生。 / 幕府がルソン渡航朱印を許可する。 / 徳川秀忠が上洛のため江戸を出発する。 / エチオピア皇太子妃候補に黒田雅子が決定する。しかし後にイタリアの干渉で破談となる。 / 北の富士勝昭と玉乃島正夫が横綱に昇進する。 / 服部高顕、没。80歳(誕生:大正1(1912)/10/01)。第9代最高裁判所長官。 / 東京美術学校に、西洋画科が設置される。9月から黒田清輝らが講師として授業が始まる。 / 小沢征爾がブザンソン国際指揮者コンクールで1位となる。 / 島原半島の北有馬で、代官が農民に殺される。島原の乱の始り。 / 和牛のオーナーを募集する「和牛預託商法」で、埼玉、群馬の両県警が、長野県軽井沢町などの2社を出資法違反の疑いで家宅捜索する。 / >
//
// //
//