//
防衛庁の航空機試作にからんで防衛政務次官だった中島洋次郎代議士に500万円の賄賂を贈ったとして、富士重工業の航空宇宙事業本部長だった元代表取締専務の小暮泰之(64)が東京地検に逮捕される。 / 過大な不動産投資により経営悪化したイトマンの河村良彦社長が解任される。 / 大正7年度の予算が成立する。八六艦隊編成のため6年間に2億5000万円を追加する。 / 「放浪記」の林芙美子が山口県に誕生。 / 「唐人お吉」の女優の梅村蓉子が東京に誕生。 / 犬養毅新内閣が、初会議で金輸出再禁止を決定する。 / 仙台高裁で、宮城県の食糧費情報公開訴訟の判決公判が開かれ、県側の非開示処分を取消し、出席者名を全面公開するよう命じる判決を下す。 / 3代・中村翫右衛門没。81歳(誕生:明治34(1901)/02/02)。歌舞伎役者。 / サリン製造のプラント建設などにかかわったとして殺人予備罪に問われたオウム真理教「科学技術省」幹部の高橋昌也(27)ら4人の初公判が東京地裁で開かれ、4人は「サリン製造とは知らなかった」と起訴事実を否認する。 / 総会屋への利益供与事件で、三菱自動車工業の木村雄宗社長と中村裕一会長が引責辞任することが明らかになる。 / >
//
// //
//