//
浦辺粂子、没。87歳(誕生:明治35(1902)/10/05)。女優。 / 明石海峡大橋が完成する(開通は4月5日)。 / 全購連汚職事件。警視庁が、全購連の常務理事2人を逮捕する。 / 自民党の第58回定期党大会で、河野洋平総裁が政権奪回に向けた決意を表明する。 / この年、越後村上町の大年寄徳光屋覚左衛門が、宇治・伊勢の茶の実を買い、その栽培を始める。40年後には村上茶の生産に成功する。 / 埼玉県川越に、初の幼年監が開設される。少年囚が収監される。 / 東京府が「肉なし日」の実施を決定する。 / 幕府が、日光産薬用人参の販売を本石町十軒店の御用商人岡肥後に許可する。 / 摂津紡績と平野紡績が合併する(後のニチボー)。 / GHQが新聞協会代表に共産党員と同調者の追放を勧告する。レッド・パージが始る。 / >
//
// //
//