//
長野県警と警視庁の合同捜査本部が、松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏の被害届を受理し、被害者供述調書を作成する。これで河野氏は初めて正式に「被害者」となる。 / シャープが、新世代液晶「スーパーV液晶」の開発に成功したと発表する。 / 政府が、憲法改正草案を発表する。 / 山口県小野田市の市長選挙は無投票となり、杉原記美(67)が3選される。 / 日本軍が第2回旅順攻撃を行うが、堅固な陣地にはね返されて背後の203高地攻撃も失敗する。 / 幕府が、対立する富樫成春・泰高をそれぞれ加賀半国の守護に任命する。 / ローマで開かれている第7回世界水泳選手権のシンクロナイズド・スイミングのソロで、奥野史子が銀メダルを獲得する。 / 自民党の総裁選挙が行われ、小渕恵三(61)が第1回投票で225票と過半数を獲得し当選する。 / "ソテロ(Stelo,Luis Caballero)没。49歳(誕生:1574/09/06)。スペインの宣教師で支倉常長を案内した。""""" / 特別非営利活動促進法(NPO法)が成立する。 / >
//
// //
//