//
TBSが、朝の報道番組「ザ・フレッシュ」の「肉声公開・麻原夫人の説法」と題したシリーズの中で、信者から入手した松本知子教団代表代行の説法と弁護士が録音した麻原被告のメッセージテープを流す。これを連続して3日間続けたため、帰宅していた信者が教団に戻るなどの現象が起こり、後にオウム被害弁護団と対立することになる。 >TBSが、朝の報道番組「ザ・フレッシュ」の「肉声公開・麻原夫人の説法」と題したシリーズの中で、信者から入手した松本知子教団代表代行の説法と弁護士が録音した麻原被告のメッセージテープを流す。これを連続して3日間続けたため、帰宅していた信者が教団に戻るなどの現象が起こり、後にオウム被害弁護団と対立することになる。
江戸の品川と牛込に薬園が開かれる。 / 民本主義を提唱する政治学者の吉野作造、誕生。 / 全国中等学校野球大会で、野口二郎投手の中京商業が川上哲治投手の熊本工業を破って優勝する。 / 公安調査庁が公安審査委員会に、オウム真理教の破防法の適用を申請する。 / 宮城県沖でマグニチュード7.5の地震が発生する。死者28人。 / 競馬の有馬記念で、4歳馬ナリタブライアンが優勝し、さつき賞、ダービー、菊花賞と併せて四冠を達成する。 / 鈴鹿上空で、日本空輸機から飛び降り自殺がある。 / 浜松市の行政区再編を問う住民投票が行われ、市が提案する天竜区、浜北区を単独区とし、残りを合区とする3区案への反対票が投票総数の半数を上回った。 / 鉄道院が線路名称を制定する。主要幹線を「本線」と呼ぶことにする。 / 徳川家康が大坂を発して山城伏見城に入る。伊達政宗が伏見を発して帰国する。 / >
//
// //
//