//
警視庁が、産児制限、妊娠調節を標榜する売薬業者などを取り締まる。業者4人が摘発される。 / ニューヨークの外国為替市場で円高ドル安が急速に進み、戦後初めて一時100円台を突破して1ドル99円90銭を記録する。 / 1997年度補正予算が参院本会議で可決され成立する。 / 新党構想を進めている新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事が、新党結党時には武村正義代表の参加を拒む考えを表明する。 / 小渕恵三が自民党副総裁、加藤紘一が政調会長、島村宣伸が国会対策委員長に就任する。 / 15日に死去した故郭沫若の元夫人佐藤オトミの葬儀が行われ、李鵬首相らから贈られた花輪が飾られ300人が参列する。 / ドイツ文学の専門家で東京大学教授・慶應義塾大学教授となる相良守峯が鶴岡に誕生。 / 富士山吉田口7合目付近で新雪表層雪崩が発生し、日本大学生8人、東京大学生5人、慶應義塾大学生2人の計15人が死亡する。 / 上杉謙信の武将鯵坂長実(あじさかながざね)・山本寺定長らが加賀・越中の一向一揆と戦って敗れる。 / 藤原頼長が院別当となる。 / >
//
// //
//