//
第6次日韓会談が開始される。 / 自民党・比例代表近畿ブロックから選出された野田実代議士の事務所職員が公選法違反で有罪が確定したのを受け、大阪地裁が連座制による当選無効の判決を言い渡す。 / 東京明治銀行が、重役の株式投資失敗などにより破綻し、支払い停止となる。 / 第3次吉田内閣が、国有鉄道の抜本的な人員整理法の「行政機関定員整理法」を成立させる。 / 韓国の皇太子垠が東京に留学する。 / 帝国学士院賞が創設される。 / 美濃部達吉の『憲法撮要』が刊行される。 / 鳥取藩が、諸運上銀を免除し、国産品を自由売買にする。 / 航空工学・木村秀政誕生。 / 初の映画雑誌「活動写真界」が創刊される。 / >
//
// //
//