//
東京府北多摩郡南秋津に癩予防法による「癩療養所」全生病院(後の多摩全生園)が落成し、落成式が挙行される。 / 元・高麗の東路軍が博多湾に侵入し、能古島に碇泊する。 / 天皇・皇后が、九段会館で開かれた日本遺族会創立50周年記念式典に出席する。 / 山口県内の12すべての総合農協が合併して『山口県農業協同組合』が発足。 / 幕府が宝永通宝10文銭の鋳造を停止する。 / 尾崎秀実が絞首刑に処せられる。44歳(誕生:明治34(1901)/05/01)。 / 満州軍総指令部が設置される。 / 同日より全国的に大雪となり、京都市では3日早朝にかけ積雪量が観測史上3位タイとなる22cmに達し、1954年1月以来61年ぶりに20cm超の積雪を記録。 / イギリス艦サマラン号が琉球の八重山諸島に上陸し、測量を行う。 / ポーランドのワレサ大統領が来日する。 / >
//
// //
//