//
上越線の清水トンネルが開通する。長さは東洋一。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島の領海に侵入。 / -7月31日 西日本を中心に梅雨前線の発達に伴う一連の豪雨災害(令和2年7月豪雨)が発生。 / 公明党が、創価学会の池田名誉会長を批判した大橋敏雄代議士を除名する。 / 中国軍機が台北を爆撃する。日本領土への初の攻撃となる。 / 幕府が仙台藩に朝鮮人参の栽培を命じる。 / 兵庫県西宮市の市立上ケ原南小学校6年の男児1人と女児2人が行方不明になる。 / この月、山城国醍醐の百姓が半済を要求して土一揆を起こす。 / 香港のイギリス軍が日本軍に降伏する。 / 文芸春秋社が、週刊文春11月17日号で同誌が6月から7月にかけて連載したJR東日本の経営体質などを批判する記事の一部に誤りやいきすぎがあったとする趣旨の「おわび」を掲載する。 / >
//
// //
//